ITF-JAPAN Yokohama
日本国際テコンドー協会 横浜道場のWebサイトにようこそ!
横浜道場では、正統テコンドーの技術と精神を学び、心と身体の成長を目指しています。
体力強化・健康促進・大会選手として活躍・護身術の習得など、大人から子どもまで幅広い年代の方におすすめです。
国内最大のチャイナタウンで、テコンドーを学びませんか!?
見学大歓迎!無料体験も実施しております。
ITFテコンドーについて詳しくはこちら>
お知らせ
NEWS
2024.12.09 | スケジュールを更新しました。 |
---|
道場の特徴
FEATURE
経験豊富な師範が丁寧に指導
世界大会等で入賞実績のある師範がわかりやすく丁寧に指導いたします。
心と体の修練・健康促進に最適
テコンドーを通じて礼儀や忍耐等を学ぶと同時に、健康な体づくりを行います。
初めての方でも安心のサポート
テコンドー初体験でも安心してお楽しみいただけます。見学・無料体験も実施中!
師範紹介
INSTRUCTOR
横浜道場は「テコンドー・ファラン朴武館」の傘下道場です。
テコンドー・ファラン朴武館は、跆拳道創始者 チェホンヒ先生の正統跆拳道を修練し、普及発展させるため、朴禎賢師範により1999年に発足されました。
東京、埼玉、神奈川など首都圏を中心に正統テコンドー道場を展開し、中でも、1983年に設立された東京荒川道場は、日本で二番目に歴史のある道場として数多くの全日本、世界大会優勝者を輩出しているテコンドーの名門道場として日本のみならず世界に名を馳せています。
テコンドー・ファラン朴武館の詳細は下記のURLをご覧ください。
https://www.taekwon-do-pakdojo.com
テコンドー・ファラン朴武館 会長 朴 禎賢 師賢 7段
テコンドー・ファラン朴武館 館長 朴 禎祐 師範 5段
テコンドー・ファラン朴武館 本部長 梅田 達哉 師範 5段
横浜道場長
入会案内
INFORMATION
入会金・月謝
入会金 | 月謝(1ヶ月) | ||
成年部 | ¥10,000 | ¥6,600 | |
中学生未満 | ¥6,000 | ¥5,500 |
※練習は毎週「土曜日・4回/月」ですが、
お盆・年末・GWの時期は「3回/月」、
また、土曜日回数により「5回/月」の月もあります。
詳細は「スケジュール」を確認下さい。
その他費用
協会年間登録費 | 成年部 | ¥6,000/年 | |
女子部・学生会員 | ¥5,000/年 | ||
小学部(小6まで) | ¥3,000/年 | ||
道着代 | 0号〜2号 | ¥8,000 | |
3号〜5号 | ¥8,000 | ||
スポーツ保険 | 高校生以上 | ¥2,000/年 | |
中学生未満 | ¥1,000/年 |
※入会に際して、必要書類の記入をお願いしています。
アクセス
ACCESS
道場名 | 日本国際テコンドー協会 横浜道場 |
---|---|
住所 | 〒231-0023 |
責任者 | 井上 富士夫 |
稽古日時 | 毎週土曜日 |
電車でお越しの場合
◯ みなとみらい線「元町・中華街駅」3番出口より徒歩5分
◯ JR「石川町駅」北口・南口共に徒歩10分
お問い合わせ
CONTACT
テコンドーに興味を持たれたら、
まずはお気軽にお問い合わせください。
当道場では見学・無料体験を実施しておりますので
道場の雰囲気や練習内容など、
実際にお確かめいただくことができます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
当道場では見学・無料体験を実施しておりますので
道場の雰囲気や練習内容など、
実際にお確かめいただくことができます。